釣りクマ(旧)

主に道南エリアの釣り場を紹介します。

道南釣港案内【八雲漁港②(フィッシャーリーナ)】

こちらは、ロックフィッシュの釣り場

・所在地(所在地は正確ではなく、だいたいの位置である事もありますがご容赦ください)

 〒049-3104 北海道二海郡八雲町内浦町155−3

 

f:id:hateburoponnpu:20180817050012j:plain

 

 八雲漁港①(漁協施設側)から、左側の八雲漁港(フィッシャリーナ)側の釣り場。

 こちらは、消波ブロック帯が港内に所々あり、ロックフィッシュ、穴釣りメインの釣り場になる。

 

釣り場のポイントは下記の見取り図で確認しよう。(赤い矢印は、入投ポイント)

 八雲漁港②漁港見取り図

f:id:hateburoponnpu:20180817050309p:plain

 

・北防波堤(Ⓐ)

 ふたつある北防波堤の一つ、道は細いので、車ではいけないので、徒歩で移動する。

 北防波堤半分くらいから、防波堤胸壁裏に、消波ブロック帯があり、そこで穴釣りロックフィッシュで、アブラコ、クロゾイなどを狙う。ハシゴが掛けてあるので、それで胸壁を昇る。

 仕掛けは、ワームやブラーを仕様する。

 ブラーの場合、港内でカレイを狙う可能性は低いので、ヘラ型の通常ブラーより、穴釣り用のブラクリを使うといいだろう。

 港内は浅いので、日中は、消波ブロックしか期待できないが、夕方~夜になると、足場の良い、突堤部分の足下も探ってみるのもいいだろう。

>主な魚種

・クロゾイ

・アブラコ

・ガヤ

>参考画像↓

 北防波堤と胸壁裏の消波ブロック帯

f:id:hateburoponnpu:20180817051852j:plainf:id:hateburoponnpu:20180817052039j:plain

突堤部分

f:id:hateburoponnpu:20180817052139j:plain

 

・北防波堤(西護岸側)(Ⓑ)

 ふたつある北防波堤の西護岸側、こちらは、入ってすぐにハシゴで昇り、そこから突堤先端までいくと、消波ブロック帯がある。

 ので、こちららも、同じく穴釣りロックフィッシュで、クロゾイ、アブラコなどを狙う。

 こちらは、先端から消波ブロック帯があるので、色々な消波ブロックの隙間を探る場合は、消波ブロック帯上を移動する事になるので、転落に注意。

>主な魚種

・クロゾイ

・ガヤ

・アブラコ

>参考画像↓

 北防波堤(突堤)とその先端

f:id:hateburoponnpu:20180817052405j:plainf:id:hateburoponnpu:20180817052505j:plain

消波ブロック帯のゴロタ場

f:id:hateburoponnpu:20180817052604j:plain

 

 

 画像の情報が古い場合がありますが、あくまでも、参考程度にお考えください。

 個人を特定できそうな画像は極力、部分加工しています。

 

◆個人的釣港総評◆

釣りやすさ

★★

期待度

★★

オススメ度

★★

 

 こちらは、主に穴釣り、ロックフィッシュ主体の釣り。

 地元の釣り人はこちらで釣っている人の方が多いように見える。

 八雲漁港全体でみると・・・。港内ではサビキ釣り、東防波堤で投げ釣り、北防波堤で穴釣り、ロックフィッシュとひとつの漁港で、一通りできるのは良いが、釣果を考えると、どこも最良の釣り場とはいえないので、ここで釣りをするかは悩みどころ。

 

 総評はあくまでの個人の感想ですのでご了承ください。