釣りクマ(旧)

主に道南エリアの釣り場を紹介します。

道南釣港案内 【木直漁港】

昔はチカの人気釣り場だった・・・

・所在地(所在地は正確ではなく、だいたいの位置である事もありますがご容赦ください)

 〒041-1602 北海道函館市木直町

 

f:id:hateburoponnpu:20180722021002j:plain

 

 古部漁港から278号線を進むとあるのが、木直漁港

 それないに港内は広く、漁協施設、トイレもある。

 以前は夏のチカの人気釣り場だったが、近年は魚影が薄くなり、釣り人も少なくなった。

 

釣り場のポイントは下記の見取り図で確認しよう。(赤い矢印は、入投ポイント)

 木直漁港見取り図

f:id:hateburoponnpu:20180722021337j:plain

 

・東防波堤(Ⓐ)

 投げ釣りの良いポイントは先端の白燈台からの投げ釣り、おもにアブラコを狙う。

 希に50cmオーバーの大型アブラコが来る事もある。

 他にも、マツカワガレイが釣れる事がある大物釣り場だが、根掛かりが激しいので対策を考えておこう。

 外海を遠投で狙いたいが、消波ブロック帯の足場悪く、狙いにくいので、船道側へのチョイ投げ、中投げでが簡単で良い。

>主な魚種

 アブラコ

 マツカワガレイ

>参考画像↓

 東防波堤までの道と途中の突堤

f:id:hateburoponnpu:20180722022417j:plainf:id:hateburoponnpu:20180722022443j:plain

高台前の階段と先端の燈台付近

f:id:hateburoponnpu:20180722022600j:plainf:id:hateburoponnpu:20180722022635j:plain

 

 

・北防波堤(Ⓑ)

 港内の突き出ている北防波堤(赤い小燈台)の付近で、ここは背にある消波ブロックとそのまわりはゴロタ場になっているので、夜釣りでクロゾイガヤを狙える。

 途中までは道も比較的広く車で距離を短縮できるので、夜にロックフィッシュを手軽にできる。

>主な魚種

 クロゾイ

 ガヤ

>参考画像↓

 北防波堤と先端のゴロタ場

f:id:hateburoponnpu:20180722022944j:plainf:id:hateburoponnpu:20180722023021j:plain

 

・港内(Ⓒ)

 以前はチカの人気釣り場だったので、港内にはチカが回遊してくる。

 夏場のチカは年によってムラがあるので、魚影が薄くなっとしても、そこそこ狙える年もあるので、そういう場合は、釣り人が多い。

 チカを狙うのならば、港内の突堤付近がオススメだ。

>主な魚種

 チカ

>参考画像↓

 港内突堤

f:id:hateburoponnpu:20180722023611j:plain

 

 

 画像の情報が古い場合がありますが、あくまでも、参考程度にお考えください。

 個人を特定できそうな画像は極力、部分加工しています。

 

 

釣りやすさ

★★

期待度

★★★

オススメ度

★★

 

 

 サビキ釣り、投げ釣り、投げ釣りと、一通りの釣りができて、ある程度の釣果も期待できるのは、いいのだが、車も完全に横止めしにくい事から、釣りやすさ、期待度ともに半端になる。

 位置的にも微妙な位置にあり、ここから北上していくと、川汲や大舟など有名なチカ場や、砂原のようなロックフィッシュしやすい漁港もあるためか、悪くはないがおすすめしずらしい。

 上記のとおり、ここから上っていく漁港には良いチカの釣り場が多くあるので、他の漁港でのチカの魚影具合をみてからでも遅くないかもしれない。

 

* 

 総評はあくまでの個人の感想ですのでご了承ください。